このブログを検索

ナッツで超健康体になるためのベストな摂取量が出た件

Nuts

ナッツのベストな摂取量は?

ナッツが体にいいってのはいまや常識。特にクルミとかは、体の若返りに効いたり脳の働きを上げたりといったデータまでありまして、かなりの優秀食品かと思います。

 

 

こうなると残る問題は、

 

  • 具体的にどれだけ食べるのがベストなの?
  • どれだけのメリットが得られるの?

 

って2点にしぼられるわけですが、そのへんを徹底的に調べた研究(1)が出まして、かなりガイドラインが明確になっております。

 

 

これは過去に行われた20件のナッツ研究をまとめた系統的レビューで、376,228人分のデータが対象。かなり信頼性が高い内容になっております。

  



 

ナッツであらゆる病気のリスクが下がる

ではまず結論から引用すると、

 

ナッツの消費量の多さは、心疾患、癌、総死亡率、呼吸器系疾患、糖尿、感染症といったリスクの低減と関連があった。

 

とのこと。ナッツを食べる量が多い人ほど、あらゆる病気のリスクが減るんだ、と。すばらしいですねぇ。

 

 

1日20〜28グラムがベスト

とはいえナッツ類はカロリーが高いんで、「好きなだけ食べよう!」と言うのは無理な話。具体的にどんだけ食べればいいかと言うと、

 

  • 1日20〜28グラムの範囲がベスト!
  • ナッツの種類はなんでもOK!(ピーナッツを除く)

 

って感じ。1日28グラムというと、だいたい150〜200kcalの範囲っすね。このラインより多く食べても、特にメリットが増加しないらしい。

 

 

で、さらに細かくメリットを見ていくと、

 

  • 1日28グラムのナッツで、
    • 心疾患が21%減
    • 癌リスクが15%減
    • 総死亡率が22%減

 

みたいな感じ。かなりハッキリした結果が出てますね−。

 

 

まとめ

そんなわけで、「やっぱナッツ凄い!」って結論なんですが、ここで難しいのはカロリーとの兼ね合いでしょうね。カロリーの質って観点からすると、ナッツってイマイチ食品の満足度(食べた後に満腹感が得られるかどうか)が低いので。

 

 

その意味では、やっぱセットポイントをちゃんと治した状態でナッツを導入するほうが安全かなーという印象ではあります。150kcal分の追加カロリーを、意志の力だけで減らすのは困難ですからねぇ。

 


スポンサーリンク

スポンサーリンク

ホーム item

search