このブログを検索




乳酸菌LP28なら死んだ菌でもダイエットに効く!かもしれないぞ

Mykinso  

乳酸菌LP28なら死んだ菌でも効くの?

昔から「乳酸菌はダイエットに役立つ!」って主張があるいっぽうで、「乳酸菌なんて飲んでも意味がない!」なんて説もよく耳にします。具体的には、

 

  • 乳酸菌は腸内の痩せ菌を増やすから体脂肪が減る!

 

って話と、

 

  • 乳酸菌は胃酸で死ぬから効果が出るはずがない!

 

みたいな話がせめぎあってたんですね。

 

 

ってところで、近ごろ出た実験がとても参考になるのでした(1)。これは広島大学の実験で、62名の男女を対象にしたもの。BMIは25〜30ぐらいで、わりとぽっちゃり目な人を集めたみたい。

 

 

実験では、全員を以下の3グループにわけたんですね。

 

  1. デンプンのパウダーだけを飲む
  2. デンプン+生きた乳酸菌(LP28)を飲む
  3. デンプン+死んだ乳酸菌(LP28)を飲む

 

LP28は昔から「肥満に効くんじゃない?」と言われてきた菌で、マウス実験では脂肪肝や体脂肪の改善が確認されてたんですね。それを、今回はヒトを対象にしつつ、「生きた菌」と「死んだ菌」の2バージョンで効果をチェックしたところがポイント。

 



 

死んだ乳酸菌のほうが効果が大きかった

で、12週間後の結果は、

 

  • 死んだ乳酸菌を飲んだグループは、
    • 体脂肪が3%減!
    • 体重が1.2kg減!
    • ウエストが2%減!
    • BMIは0.3%減
  • ところが、生きた乳酸菌を飲んだグループには変化がなかった
  • 空腹時血糖値、コレステロール、ホルモンなどは、すべてのグループで変化がなかった

 

みたいな感じ。なんと、生きた乳酸菌では変化が出ず、死んだほうが効果がデカかったらしい。うーん、ビックリ。「生きた乳酸菌が腸まで届く!」みたいな宣伝文句はなんだったのか(笑)

 

 

なんでこんな結果が出たのかは不明。研究者もハッキリした説は主張しておらず、「まぁ用量と期間を変えたら違う結果が出るかも…」ぐらいの意見にとどまっております。

 

 

ただ、生きた菌と死んだ菌の効果の違いについては、以前からいろいろと言われてたりもします。たとえばケンブリッジ大のレビュー論文(2)によると、

 

  • 生きた菌:腸内フローラの構成や免疫反応に変化を起こす
  • 死んだ菌:消化器官の炎症を抑える作用が高い

 

 みたいな差はあるみたい。今回の広島大学の実験では、参加者の炎症レベルは計測してないんで、そのへんを調べてみたらまたおもしろいのかもですな。

 

 

そんなわけで、LP28にダイエット効果がある可能性は高そう。LP28を使った商品といえば「あせひら LP28」が有名ですが、普通にキムチやザワークラウトを食べたほうがが手軽でよいかと思います。

 

 

とくにキムチは研究例が多くて、体脂肪が減りやすくなったなんてデータ(3)もありますんで、積極的に取り入れていくと幸せになれそうです。

 


スポンサーリンク

スポンサーリンク

ホーム item

search

ABOUT

自分の写真
1976年生まれ。サイエンスジャーナリストをたしなんでおります。主な著作は「最高の体調」「科学的な適職」「不老長寿メソッド」「無(最高の状態)」など。「パレオチャンネル」(https://ch.nicovideo.jp/paleo)「パレオな商品開発室」(http://cores-ec.site/paleo/)もやってます。さらに詳しいプロフィールは、以下のリンクからどうぞ。

INSTAGRAM