このブログを検索

理想の歩数は1日に何歩なのか?問題にわりと精度が高い結論が出た件

 
 

このあいだ「「1日1万歩」は必ず達成すべき運動目標としてふさわしいのか?」って話を書きまして、

 

  • 明確な基準はないけど、たぶん1日に8000歩も歩いているなら十分じゃないかなー?

 

ぐらいの結論を暫定的に出しておいたわけです。すると、その後でいい感じのメタ分析(R)が出まして、精度の高めな結論を出してくれておりました。

 

 

ざっくりとどんな話かまとめておくと、

 

  • 歩数と死亡率について調べた過去の研究から10個をピックアップ

  • 3万172人を対象に、約9年間にわたって歩数と全死亡率の関係を調べて大きな結論を出す

 

みたいになってます。対象になったのはすべて観察研究ではありますが、現時点で「歩数と健康」に関するデータとしてはもっとも参考になるんじゃないかと。

 

で、以下に結論です。

 

  • 年齢、性別、健康状態、裕福さなどの因子を調整した結果、何も歩かないよりは、ある程度の歩数の方が良いが、「理想的」なのは1日7500歩である

 

ということで、研究チームはは1日7500歩をベストとしておられました。約1時間以内で約5〜6キロぐらい歩く計算でして、ちょっとした散歩を何度か重ねれば達成できるレベルですね。

 

 

そこで、さらに具体的に歩数と死亡率の関係を見てみると、

 

  • 1日7500歩ぐらう歩くと、今後2年間にあらゆる原因で死亡する確率が約40%低くなる
  • 1日に1万1,000歩を歩くと、今後1~2年の間に死亡する確率はさらに半分になる

 

って傾向が見られたんだそうな。というと、「あれ? 結局は11000歩のほうがリスクが低くなるんじゃないの? なんで7500歩が「理想」なの?」って気がするわけですが、研究チームはこんなコメントをしておられます。

 

1日の歩数が0〜7500歩の間では、リスクの減少は急激だった(1日1000歩ごとに平均8.5%ずつリスク減する)。しかし、7500歩を過ぎると、漸進的な改善は限界に達し始めます(1日1000歩ごとに2%の平均リスク低減)。つまり1日7500歩は、関係の形が変わる "ターニングポイント "なのだ。

 

歩数と死亡リスクの関係は直線的ではなく、7500歩まではほぼ右肩あがりにメリットを得られるんだけど、そこを超えたあたりから急激にメリットは得にくくなるから、その意味で7500歩は理想なんだ、と。「年収が1,000万円を超えると幸福度は上がらない」って話と似てますな。

 

 

まぁ1万1,000歩でも追加のメリットは得られるみたいなんで、別に「1日1万歩」って基準が否定されたわけじゃないんだけど、「1日7500歩」ってのはより手軽な目標としていいですよね。ちなみに、今回の研究では1万1,000歩以上を歩いている人が少なかったため、1日2万や3万歩でそれ以上の効果があるかどうかはわからなかったそうな。現時点では、1日2万歩ぐらい歩くかどうかは好みの問題ですかね。

 

 

研究チームいわく、

 

今回の研究では、1日に1万歩歩かないと効果がないという俗説を覆すことができた。もちろん、1万歩歩くことは素晴らしいことだが、必ずしも1万歩も歩かなければ効果が得られないと考える必要はない。

ソファから降りて何かをすれば、それが自分のためになると思えばいいのだ。1万歩という基準がウォーキングの障害になってはいけない。

 

ってことで、現時点では「理想の歩数は7500歩ぐらいかなー」ぐらいに考えておくといいんじゃないでしょうか。

 


スポンサーリンク

スポンサーリンク

ホーム item

search

ABOUT

自分の写真
1976年生まれ。サイエンスジャーナリストをたしなんでおります。主な著作は「最高の体調」「科学的な適職」「不老長寿メソッド」「無(最高の状態)」など。「パレオチャンネル」(https://ch.nicovideo.jp/paleo)「パレオな商品開発室」(http://cores-ec.site/paleo/)もやってます。さらに詳しいプロフィールは、以下のリンクからどうぞ。

INSTAGRAM