このブログを検索




ソイレントとかCOMPみたいな「完全食」はどこまでアリ?

Soylent

完全食に関するご質問をいただきました。

最近、ソイレントやCOMPといった完全食に興味を持ち始めました。

パレオダイエット的には完全アウトだと思うのですが、1日に必要な栄養素をカバーできるのは魅力的に思えます。また、調理や片付けの時間が短縮できるのも大きなメリットに見えます。
すべての食事をこれらに置き換えるのはディストピア感が溢れてて引いてしまうのですが、1食の代替えとしてなら充分に使えそうな気がします。

とのこと。完全食ってのは「生きるのに必要な栄養素がすべて入ってて、普段の食事がいらなくなる商品」みたいなイメージ。ソイレントのほかにはベースフードとかが有名っすね。


もちろん、いまんとこ完全食に関する長期レビューはないので何ともアレなんですが、とりあえず現時点で言えそうなことを。





1.脂質の酸化は大丈夫?問題
ソイレントやCOMPって、基本的にキャノーラ油を使ってるんですよね。植物油脂に関する問題は「カラダに良いオメガ6と悪いオメガ6」でも書いたとおりで、過熱によるオメガ6の酸化が心配だったりします。


でもって、これだと動物性のオメガ3が確保できない問題もあるわけですが、こちらもハンパなく酸化に弱いので、完全食に組み込むのはほぼ不可能かと思われます。なにせパウダー系の商品って、製造の過程でかなりの熱を加えなきゃなんないので。


2.ソイプロテインかぁ……問題
続いて、ソイプロテインどうなのよ?って問題。ソイレントとCOMPは、どちらもタンパク源としてソイプロテインを採用してるんですよ。


ソイプロテインに関しては、


って話もあるんですけど、なにより気になるのがホルモンバランスの問題ですねぇ。具体的には「本当は怖すぎる「女性ホルモン増えすぎ」問題 」を参照していただければと思いますが、要はタンパク質を豆類だけから摂ってると、いろんな不調が出ちゃうかもよーみたいなことです。


実際、ソイプロテインの影響で男性ホルモンが低下したって報告もありまして、私としては積極的には飲みたくないところ。


3.噛まなくて大丈夫?問題
もうひとつ、ドリンク系商品で気になるのが「噛まなくて大丈夫なの?」ってとこ。というのも、物を噛んで食べるってのは、たんに食品の消化よりも大きな働きがありそうなんですよ。


参考になるのは東北大が行った研究(1)で、マウスを2つのグループにわけたんですよ。

  1. いつもの固形食
  2. パウダーの食事

そのまま17週間後の経過をみたところ、

  • 短期的にはパウダー食のほうが糖代謝が改善した(パウダーのほうが消化吸収しやすいから)
  • ところが長期になると、パウダー食のグループは高血糖症になり、血圧が増加した

みたいな感じ。どうやら「硬い物を噛む」って行為は、身体の健康に深く関わってるようなんですね。


もちろんこれはマウス研究ですけど、ドリンクばっか飲んでたらヤバいんじゃない?と思わせるには十分ではないかと。


まとめ
ってことで、いろいろ完全食の問題点をまとめてみました。他にも、ポリフェノールとか入ってないしなぁ…とか、食物繊維のバリエーションが少ないよなぁ…とかいろいろありますけど、個人的に大きく気になるのはこんなとこです。とりあえずオススメはしませんね。


まぁ今回のご質問は「1食の代替えとしてなら」ってことなので、「パレオダイエットの教科書」にも書いたとおり、「全体の食事の2割まで」ってルールの範囲ならそんな問題も起こさないだろうとは思います。「食事がめんどうで仕方ない!」ってときの非常用に使うぐらいならアリかもですね。
スポンサーリンク

スポンサーリンク

ホーム item

search

ABOUT

自分の写真
1976年生まれ。サイエンスジャーナリストをたしなんでおります。主な著作は「最高の体調」「科学的な適職」「不老長寿メソッド」「無(最高の状態)」など。「パレオチャンネル」(https://ch.nicovideo.jp/paleo)「パレオな商品開発室」(http://cores-ec.site/paleo/)もやってます。さらに詳しいプロフィールは、以下のリンクからどうぞ。

INSTAGRAM