このブログを検索

あのゲームを40分遊ぶと良いアイデアが出やすくなるらしいよ。



マインクラフトで創造性が上がる!」みたいな研究(R)がおもしろかったんでメモ。


これはアイオワ州立大学の実験で、352人の男女を4つのグループに分けております。

  1. マインクラフトで遊ぶ
  2. NASCAR系のレースゲームで遊ぶ
  3. テレビ番組を見る(クロコダイル・ハンター
  4. 「できるだけクリエイティブにプレイしてください」と指示された後、マインクラフトで遊ぶ

どのグループもプレイ時間は40分で、それから2パターンの創造性テストをやってもらったそうな。

  1. ペーパークリップやナイフの斬新な使い方を考えてみる
  2. 他の星から来た異星人の姿を描いてみる

当然ながら、ひとつ目のテストではナイフの変な使い方を大量に思いついた人ほど創造性が高く、ふたつ目のテストでは人間からかけ離れた姿のクリーチャーを思いついた人ほど創造性は高いと判断されるわけです。


その結果、どんな変化が出たかと言いますと、

  • マインクラフトで遊んだグループは、もっとも成績がよかった!

だったそうな。「マインクラフトみたいなサンドボックス系ゲームは創造性に効くはず」ってのは昔から言われてたことでなんですが、それがあらためてデータで示された形であります。確かに、マインクラフトみたいなゲームは、完全にストーリーが決められたゲームよりクリエイティブな脳を刺激しそうですもんね。


ただし、ここではもうひとつ重要なポイントも浮かび上がっていて、

  • 「できるだけクリエイティブにプレイしてください」と指示された場合、マインクラフトで遊ぶと逆に創造性は最下位になった!

だったらしい。純粋にマインクラフトを楽しんでいれば創造性は上がるのに、下心が芽生えたとたんに逆の効果が起きちゃうわけですな。


研究チームいわく、

(逆に創造性が下がったのは)「クリエイティブにプレイせねば」というプレッシャーが邪魔をしたのかもしれないし、参加者の自意識が増加したせいで無意識の作用をさまたげたのかもしれない。または、参加者の中で何らかのモチベーションの変化が起きた可能性もある。

このような現象を予期していなかったため、どの原因が正しいのかはわからない。

とのこと。まぁこのタイプの現象は昔からいろいろ確認されてて、


みたいな話もあったりします。どちらも強い自意識が無意識の働きをジャマしてる感じでして、おそらく創造性についても似たようなものなのだろうな、と。特に創造性は無意識の働きが大きいですしね。


ってことで、何か良いアイデアを思いついてみたい方は、その前に無心でマインクラフトを遊ぶのも一興ではないかと。あくまでマインクラフトを心から楽しむのがポイントですので、そこだけよろしくお願いいたします。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ホーム item

search

ABOUT

自分の写真
1976年生まれ。サイエンスジャーナリストをたしなんでおります。主な著作は「最高の体調」「科学的な適職」「不老長寿メソッド」「無(最高の状態)」など。「パレオチャンネル」(https://ch.nicovideo.jp/paleo)「パレオな商品開発室」(http://cores-ec.site/paleo/)もやってます。さらに詳しいプロフィールは、以下のリンクからどうぞ。