【質問】人からなめられないためにはどうすればいいですか?
こんなご質問をいただきました。
この前、優しくして「なめられる人」と「尊敬される人」の違いについて書いていました。それで違いはわかったのですが、それでは、なめられる人がなめられないようにするには、どうすればいいんでしょうか?
ということで、他人からなめられやすい人の特徴はわかったものの、具体的にどう対策を取ればいいのか?ってことですね。私も生来の童顔&小心者なせいで、昔から他人様になめられる傾向がありまして、ここは気になっちゃうポイントであります。
で、この問題については、過去に何度か取り上げてきた「カリスマ性研究」が参考になるんじゃないでしょうか。
カリスマ性研究ってのは、名前のとおり「自然と大衆をひきつけて尊敬される特性」のことで、他人からなめられる状態とは真逆ですよね。そんなもんが研究の対象になるのか?と思われる人もおりましょうが、実際にはカリスマ研究は何十年も前から行われてまして、使える知見がたまってきてるんですよ。
その点で、いまんとこ非常に参考になるのが2018年の研究(R)で、「カリスマ性を感じさせる人はどんな特徴を持ってるの?」ってあたりを絞り込んだうえで、こんな結論を出してます。
- カリスマ性は「影響力」と「親和性」という2つの特徴にまとめられる!
自然と他人から尊敬される人たちは、たいていこの2つを兼ね備えていて、まず他人からなめられることはないんだそうな。この特性がどんなもんかと言いますと、
- 親和性=感情的に近づきやすいこと。よく笑い、いろんな性格の人と仲良くなり、他人を心地よくさせるのがうまい。
- 影響力=リーダーシップを発揮するのがうまく、言うことに説得力がある。
みたいになります。カリスマ性のある人ってのは、この2つを持っているおかげで、
- なんか優しそうだけど有能感もあるなー、みたいな印象がある
- とにかくコミュニケーションがうまいなー、みたいな印象がある
- でもちょっと型破りなとこもあるなー、みたいな印象がある
といったイメージを周囲から持たれる傾向があったりします。こんなイメージがあれば、そりゃあ他人からなめられませんわな。
というと、私のような内向人間は、「おいおい!そんなんじゃカリスマ性なんて絶望だよ!」とか思うわけですけど、幸いにも複数の研究では「不器用で、内向的で、シャイな人間もカリスマ性は高められるぞ!」と報告してますんでご安心ください。その点で、私のような引きこもりにも、まだまだ希望はあるわけですね。
では、どんな行動を取ればいいかというと、おおよそのポイントは以下のようになります。
- とりあえずリラックスはマスト:いつも不安そうで体がガチガチだったら、人から甘く見られるのは当然の話。これを防ぐには、「自分が最もリラックスした時に、肉体と感情はどんな状態か?」を普段から知っておくのが良いでしょう。具体的には、「ボディスキャン」などをくり返して、「自分が完全にリラックスした時に、肉体や感情はどんな状態になっているのか?」を頭に叩き込んでおき、実際の社交の場でもリラックスして素の自分を出せるようにしとくわけですね。そのほかにも、呼吸法なども定番なので、普段からトレーニングしておくとよろしいかと存じます。
- ただし不安になったら強がらない:社交の場ではリラックスが基本とはいえ、本当は不安なのに、それを隠して平然としたふりをすると逆効果になるのでご注意ください。ストレス状況で無理に自分を偽っても相手にはモロばれなんで、そんな時は逆に「いやー、緊張してますわー」とかいっちゃったほうがよほどマシですんで。
- アイコンタクト必須:アイコンタクトの重要性はつとに知られるところですが、実際の研究(R)でも「目を見ると、相手の脳の報酬系が活性化するよー」ってな報告が出てたりします。簡単に言えば、誰かの目をちゃんと見ることで、相手はあなたのことを魅力的、有能、好感が持てる、などと評価する可能性が高くなるんだそうな。ってことで、もしカリスマ性を高めようとしているのなら、アイコンタクトは必須だと言えるでしょう。
- ポジティブな質問も必須:会話を盛り上げるためには、質問のスキルが必須。その点で、ずーっと天気や時事ネタばっかしてると、なかなか会話が深まっていかないので、普段から「誰とでも最速で親密な関係になれる36の質問」みたいな質問集を意識しておくのがおすすめです。
-
恥を感じたら表に出す:ちょっとドジったり、密かに心配していることがあったら、隠してイキるよりも素直に口に出しちゃう方が吉。たいていの研究者でも、自分の不完全さを認めるリーダーのほうがカリスマ性が高く、グループ全体の協調性も強くなると報告してますんで。
ってことで、かなりざっくり書きましたが、ポイントとしては「とにかくリラックス状態を保ち、相手への好奇心を持ち続けてコミュニケーションを取ろう!」ってことになるでしょうね。「相手からなめられない」ことを目指すだけなら、相手をバカにしたり威圧的な態度を取るってやり方もありますが、これだと誰も幸せにならないので、個人的には親和性と影響力を兼ね備えたキャラを目指すほうが長期的には得策だと思う次第です。
また、この問題については、「カリスマ性は鍛えられるのだ!」ってことで12のポイントを見てみましょう」なんて話も書いているので、カリスマ性を深掘りしたい方は合わせてどうぞ(有料ですんませんが)。