このブログを検索

立ちくらみは頭がボケていくサイン?

Dizziness

  

立ちくらみが多いと認知症にかかる?

メールオンラインで見かけた「立ちくらみが多い人はボケやすい!」ってニュース(1)がおもしろかったんで、ちょっとネタ元の論文(2)を見てみました。

 

 

ニュースを見ると、「立ちあがった瞬間にめまいを覚える人は、15年後に認知症にかかる確率が高かった」とか。実は、わたしもたまに立ちくらみを起こすタイプでして、なかなか気になるところです。

 

 

で、このニュースのネタ元はエラスムス医療センターの実験で、6,204人の高齢者(平均年齢68才)を対象にしたもの。全員の血圧を細かくチェックしたうえで、およそ15年にわたって参加者がどうなったかを追いかけたんだそうな。



低血圧で15%ほど認知症にかかりやすく

そのうえで、認知症にかかった参加者と血圧の関係をくらべたところ、

 

  • 参加者の18.6%は、75才の時点で35%ほど血圧が上昇していた
  • さらに18.9%が認知症にかかり、そのうち80%はアルツハイマーだった

 

みたいな傾向が出たんですね。ただし、認知症が起きる原因は、血圧のほかにもいろいろありまして、

 

  • タバコ
  • コレステロール
  • クスリの長期使用

 

みたいなのもメジャーなところ。この数値を調整したうえで、認知症との関係を計算し直したら、

 

  • 血圧の変化は、頭がボケる原因の15%に関わっている!
  • さらに、もともと低血圧なうえに、立ち上がっても心拍数が変わらない人は認知症リスクが40%上がる!

 

って結果だったそうな。立ち上がっても心拍数に変動がない人は、自然と「立ちくらみ」を起こしやすくなるんですよね(低血圧だと必ず立ちくらみが起きるわけじゃないですが)。

 

 

血圧が低いと脳細胞がダメージを受ける

低血圧で認知症が起きる理由はよくわかりませんが、いまのところは、

 

  1. 血圧が低いと脳に酸素が行かない
  2. 酸素不足で脳細胞がダメージを受ける
  3. 認知症!

 

みたいな仮説が有力視されております。心肺機能が弱い人はボケやすいってデータは多いんで、わりと納得できる話かなと。

 

 

もちろん、相対リスクが15%上昇ってのはそこまで大きな数字じゃないんですけど、とりあえず血圧と認知症には関係がありそうですよーってことで。わたしの場合は、エクササイズのしすぎで貧血になることが多いので、そのへんを気をつけないとなぁ…。

 

 

 


スポンサーリンク

スポンサーリンク

ホーム item

search

ABOUT

自分の写真
1976年生まれ。サイエンスジャーナリストをたしなんでおります。主な著作は「最高の体調」「科学的な適職」「不老長寿メソッド」「無(最高の状態)」など。「パレオチャンネル」(https://ch.nicovideo.jp/paleo)「パレオな商品開発室」(http://cores-ec.site/paleo/)もやってます。さらに詳しいプロフィールは、以下のリンクからどうぞ。

INSTAGRAM