このブログを検索

パレオさんに聞いてみよう#21:グリーンバナナ粉、風呂、バーピーと腰痛、酸化と炎症...etc

Qanda

細かなご質問にまとめてお答えしていくシリーズの21回目です。今回は10個ほどサックリとお答えしております。

グリーンバナナ粉とか

グリーンバナナの粉は1日にどのくらい、どのように摂取することが望ましいのでしょうか?


グリーンバナナ粉は、「いまスタメンで使っているサプリ&食品15選」でピックアップした商品のひとつです。レジスタントスターチが手軽にとれていいんじゃないかなー、と思ってお試しで使っております。


で、使い方ですけど、グリーンバナナ粉って1カップ(125gぐらい)に42〜52.8gぐらい入ってますんで、この数値を参考に足りない分の食物繊維を補うように考えてみればいいんじゃないでしょうか。調理の方法はほかの粉と大差なくて、パンケーキにしてもよし、マフィンにしてもよしってとこですが、めんどうなら水に溶いて飲んじゃってもいいです。お好きなようにどうぞー。


風呂とか

お風呂は毎日入った方がいいのかということです。 ブログの古代ローマ式のお風呂では30日続けるといい!と書かれていたのですが、他のを見たら毎日入るのはだめ!とも書かれていたので分からくなりました。


いやー、臭いが気になるなら入ったほうがいいし、めんどうなら入らなくてもいいし、別にどっちでもいいとは思います。それで目立った違いが出るってわけでもないんで。


まぁ風呂はリラックス効果が高いので、ストレスにお悩みの方は毎日入るのも一興でしょう。ただ、その場合は、肌が乾燥しないようにちゃんと保湿しておきましょうねー、ってぐらいですかねぇ。


バーピーと腰痛とか

バーピージャンプを運動として取り入れたところ、腰痛が発症しました。それまでは全く腰痛になったことすらありませんでした。現在20代でそこそこ運動もしている方です。どうしてでしょうか?


実際にどのようにバーピーをやってるのかを見ないと断言できませんが、両手を地面について足を伸ばすところで腰が反りすぎてるんじゃないでしょうか? バーピーに慣れないと、つい背骨を反らしてしまいがちなんですよね。


バーピーをやるときは、あくまで背骨をニュートラルに伸ばすのが基本。具体的には、「Best Way to Do Burpees for Beginners, Back Pain, and Warm-up 」って動画を参考にしていただくと、正しいポジションがわかるのではないかと。


酸化と炎症とか

酸化と炎症の関係を詳しく教えていただけないでしょうか?

 

例えば、パレオな男で紹介されている「慢性炎症を和らげる食材」に、抗酸化力が高い食材も紹介されていますよね??

 

「抗酸化=抗炎症」と考えていいのでしょうか?


酸化は炎症をもたらす原因のひとつです! 炎症の原因としては、ほかにも「毒素」やら「アレルギー」やらいろいろありますんで、「抗酸化=抗炎症」ではないですねー。


とはいえ、もちろん酸化が炎症をもたらす最大原因のひとつなのは間違いないので、ごっちゃな感じであつかうこともよくあるんですよ。よろしくお願いします!


勉強とか

勉強を楽しむにはどうしたらいいですか?


これは「ゲーム化」がベストでしょうね。くわしくは「最高の体調」の「遊び」の章を参照していただければと思いますが、

  1. ゲームのクリア条件の設定(1ヶ月で参考書をやるとか)
  2. ルールの設定(1日ごとに5Pずつやるとか)
  3. フィードバックの設定(基礎問題を解けたら1点ゲット、応用編を解けたら3点ゲットとか)

といった感じで、勉強にゲーム性を持たせていただくのがよろしいのではないかと。また、最近の話でいうと、「パレオチャンネル」に書いた「新しいスキルの学習効率を高速化する49のメタ認知クエスチョン」なんかも、ゲーム化に役立つんじゃないでしょうか。


メタボとか

10歳になる息子がメタボで困っています。小さいときからお腹だけぽっこりしていて、幼児をすぎた今は幼児体型と言い訳ができません。きょうの身長は147cm、体重42.1kg、BMI20.6%、体脂肪は29.7%でした。

 

外遊びも好きですし、週2回はテニスと柔術を習っています。

 

甘い物は好きですが、食べるのは学校から帰ってきたあと、私が皿にいれてあげています。朝ごはんはシリアルかごはんですが、その前に生の人参とかパプリカを食べさせています。


これは細かな食事の内容を理解しないと難しいんですけど、普通に食べすぎじゃないですかねぇ。「あんま食べてないのになんで痩せないんだろう……」と思っちゃうのはよくある話で、さらにくわしくは「食べてないのに痩せない!→実は前より食ってる」をご覧ください。簡単に言えば、食べてないと思ってても、実はカロリーを取りすぎてる人は意外なほど多いよー、という話です。


この問題にくらべると、運動習慣の有無や代謝が高いかどうかは小さな問題でして、まずはこのポイントから気にしていただくのが先決だと思われるんですな。
 

食費とか

パレオダイエットを始めようと思うのですが、パレオさんは一ヶ月あたりの食費はいくらぐらいかかっていますか?


私の場合、外食はほとんどしないので、だいたい夫婦で8万円ぐらいですね。その大半はAmazonフレッシュに費やしてますんで、もっと安い八百屋などを使えば5〜6万で収まるかなーという感じ。


セミナーとか

セミナーで、一般の人にも公開されている、聞きに行けるものはありますか?


私がやってるのは企業さん向けが多いので、なかなか一般にはやってないんですよねぇ。そもそも人見知りがヒドいせいで人前で話すのが苦手なんで(笑)、こないだの「朝渋」さんはレアケースだったりします。いちおう、今後でなにかあればブログやツイッターでお知らせしていきますのでー。


高血圧とか

おじいちゃんの血圧が凄く高いです。 去年の暮れに160/80でした。 いままでこんなに高かったことはなかったので、凄く驚きました。


高血圧の問題ってかなり多岐にわたりまして、「これをやればOK!」ってのはなかなかいいづらいところです。ただ、当ブログで過去にお伝えしたところでは、


みたいなデータが出てますんで、まずはこちらを取り入れていただくのが第一歩かと思います!


オステオパシーとか

最近、頭蓋仙骨療法(オステオパシー)というものを受けてきました。施術後は身体が楽になるのですが、頭蓋仙骨療法の研究は存在するのでしょうか?


オステオパシーについてはイギリスの国民保険サービスなどの見解(R)が参考になるところでして、

  • 首、肩、膝などの痛みには効く……かも
  • 偏頭痛、消化器不良、メンタルの改善などには意味がない(つまり筋肉や骨の疾患とは無関係)
  • しかし、全体的にちゃんとしたエビデンスは超少ない

って感じです。個人的には「これぐらいの証拠だと試す気にはならないかなー」ぐらいの印象ですかねぇ……。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ホーム item

search

ABOUT

自分の写真
1976年生まれ。サイエンスジャーナリストをたしなんでおります。主な著作は「最高の体調」「科学的な適職」「不老長寿メソッド」「無(最高の状態)」など。「パレオチャンネル」(https://ch.nicovideo.jp/paleo)「パレオな商品開発室」(http://cores-ec.site/paleo/)もやってます。さらに詳しいプロフィールは、以下のリンクからどうぞ。