このブログを検索

「パレオクエスト」にご参加いただいた方への感謝とイベントレポート

 


過日に「パレオクエスト 」ってな参加型の販促イベントを行いまして、ありがたいことに多数の参加をいただきました。




参加者の皆さまには感謝感謝です。イベント期間中は、皆さんのレスツイートを楽しく拝見させてもらいました。


ってことで、ここからはご参加いただいた皆さんのレスから、いくつかを選んでご紹介させていただければと。本来ならすべて紹介したいんですが、予想より多かったもので、私の主観でいくつかに選ばせていただきました。ここで紹介できなかった皆さまもにも大変感謝しております。まぁ何かと大変な時期ですけども、こんな感じでちょっとした改善をしてくといい感じではないかと。



小さな変化系
で、まずは日常に「小さな変化」を取り入れた皆さまです。言わずもがな、新しい習慣を身につけるには可能な限りハードルを低くするのが大事なわけで、「こんな些細なことでいいの?」と疑問になっちゃうぐらい楽なタスクに落とし込むのがポイント。その意味で、以下の取り組みは参考になるんじゃないでしょうか。




「カフェの会計時に、皿やコップを通路側に寄せて片付けやすくする」ってのは、まさに「小さな変化」って感じでいいですねー。



今の環境で「他人への親切」を増やそうと思ったら、SNSで良い情報を広げるのも良い手っすね。




 「親切」というと、つい他人への全校が頭に浮かぶんだけど、もちろん自分のなかだけで他者への幸福を願っても問題ありません。「慈悲の瞑想」を使うのはいいアイデアですね。



 「挨拶は親切の一つだと勝手に思ってる」ってのはまさにその通りで、ポジティブ心理学でも効果が示されてますね。


 

どちらも、日常の運動量(NEAT)を示すためのお手本みたいな感じっすね。「やり残してた家事」を見つけたら、「これはNEATを増やすチャンスだ!」と思い直しみるのもいいですな。


 普段やってる行動に新たな動きを追加するのも習慣化の基本。「いつもの行動に活動量を増やすには?」って考え方をするとNEATをあげやすいですね。
 


  「心の中で『頑張れー!』と応援」ってのも非常にいいと思います。プチ慈悲の瞑想みたいなものですからね(笑)



大事なポイント系
続きまして、個人的に「ここは大事なポイントをついてるなー」と思ったものを紹介します。


 なんかユーモラスなツイートですが、「毎日の生活に”ちょっとした不便”を導入する」ってのはパレオダイエットの基礎でして、あえてルンバを使わずダイソンってのはとてもよろしいですね。


当たり前すぎてあんま注目されないですが、「とりあえず意識を向ける」ってのはすげー重要なポイントでしょう。現代のポジティブ心理学でも「意識をどこに向けるかが幸福を左右する」って結論になってて、「自分は重要なことん注意力をそそげているのか?」って問題はつねに気にしておきたいところ。



「 10年以上会っていない友人」は俗に「ウィークタイ(弱い絆)」と呼ばれる観点で、こういった大昔のつながりを取り戻してみるのも幸福度アップには重要だったりします。


こちらは「リアプレイザル」の良い使用例になっていて、メンタルケアの手法としてとてもいいと思います。



「自分の体にお礼を言った」もとても大事なポイントでして、ともすれば忘れがちな「セルフコンパッション」の実践例としてナイスですねー。



にやけた系
お次は、個人的に思わずにやけた取り組みをまとめてみます。






 積極的な取り組みありがとうございます。お見事です。




パセリ。



日本語の意味を教える画像がいいですね。



「『道に迷っているならわたしに訊いて!』という顔で歩いた」 に笑いました。



 自然の脅威。




こちらも見事な取り組みですね。




写真を貼りまくるのも確かにありですね。




あらためて100均って使えるなーと思いました。



写真が良い系
今回のイベントは「自然を増やそう!」ってお題を出したおかげで、美麗な写真もいくつかいただいております。いずれも大変目の保養になりました。ありがとうございます。














猫系
最後にみんな大好き「猫」にまつわる取り組みもまとめておきます。ちょっと物悲しいツイートもありますが、前向きで良いご報告をありがとうございました。










 



スポンサーリンク

スポンサーリンク

ホーム item

search

ABOUT

自分の写真
1976年生まれ。サイエンスジャーナリストをたしなんでおります。主な著作は「最高の体調」「科学的な適職」「不老長寿メソッド」「無(最高の状態)」など。「パレオチャンネル」(https://ch.nicovideo.jp/paleo)「パレオな商品開発室」(http://cores-ec.site/paleo/)もやってます。さらに詳しいプロフィールは、以下のリンクからどうぞ。

INSTAGRAM