ページ
お仕事のご依頼について
パレオダイエットまとめ
瞑想まとめ
このブログを検索
面白
世界の人がもしみんなボディビルダーだったら
12/12/2013
A
+
A
-
https://yuchrszk.blogspot.com/2013/12/blog-post_5452.html
ベルギーのアーティスト、クルト・スタラールトが発表している「
普通の人物写真をボディビルダーにしちゃおうシリーズ
」が面白かったのでメモ。より強く!よりたくましく!を目指す現代社会への警鐘…かどうかは知らんですが、絶妙に薄気味悪くていいですね。
Personal - Kurt Stallaert - Invincible Journeys
スポンサーリンク
スポンサーリンク
面白
次の投稿
前の投稿
ホーム
item
ホーム
item
search
ABOUT
鈴木祐
1976年生まれ。サイエンスジャーナリストをたしなんでおります。主な著作は「最高の体調」「科学的な適職」「不老長寿メソッド」「無(最高の状態)」など。「パレオチャンネル」(https://ch.nicovideo.jp/paleo)「パレオな商品開発室」(http://cores-ec.site/paleo/)もやってます。さらに詳しいプロフィールは、以下のリンクからどうぞ。
詳細プロフィールを表示
INSTAGRAM
Tweets by yuchrszk
Popular Posts
「1日10分で幸福度が上がる」科学が証明したシンプル習慣とは?【17,000人が実践】
「いい人」は本当に幸せか?──科学が明かす道徳と幸福のリアルな関係
8/26に発売の新刊『社会は、静かにあなたを「呪う」』の中身を説明するぞ!
今週末の小ネタ:筋トレ前に朝食は食べるべきか?コラーゲンサプリで肌は若返るのか?「電子タバコは安全」はウソ?
BMIの時代は終わり?これからは「ウエスト÷身長」が健康の新指標じゃないの説
【イベント告知】8/26発売の新刊『社会は、静かにあなたを「呪う」』の出版イベントをやります!
最もモテる男性体型が判明!BMI・体脂肪・肩幅の黄金バランスとは?
腸内環境を整える!ブラックカラントとPHGGが腸の乱れに激しく効くかもしれない件
「脳に効く菌」の最新事情:認知機能とプロバイオティクスの関係とは?
今週の小ネタ:IQが高い人は「未来を当てる」のがうまい、「几帳面な人」ほど子どもが多い、認知症の診断には平均3.5年もかかる
Copyright (c) 2013
パレオな男
. Design by
Blogger Items
Scroll
Tips
アプリ
ガジェット
コーヒー
サプリメント
セルフコントロール
ダイエット
プロテイン
まとめ
飲食店
運動
学習
筋肉
金
健康
幸福
腰痛
酒
食事
心理
睡眠
糖質制限
脳
美容
腹筋
本
面白
旅行