このブログを検索




対人不安に効果絶大な「エクスポージャー」の実例がいろんな意味でヤバい

Social

 

 エクスポージャーの効果がすごい!

 2016年に読んだ「セラピストのためのエクスポージャー療法ガイドブック」がおもしろかったんで、「やっぱエクスポージャーって使えるよなー」みたいな気分になっております。

 

 

日本語では「暴露療法」と言いまして、ざっくり言うと「すこーしずつ恐怖心に体を慣らしていきましょうねー」みたいな方法のこと。たとえば高所恐怖症の治療だったら、まずは「みかん箱の上に乗ってみよう!」ってとこから始めて、少しずつ高さをあげてくんですな。

 

 

シンプルな方法ながら効果は高く、おもに認知行動療法と組み合わせた実証データが多め。とくにパニック障害や社交不安の治療などには、かなりの成績を叩き出しております。体内に少しずつアレルゲンを注射してアレルギーを治す「減感作療法」に似てますねー。

 



 

対人不安のためのエクスポージャーがヤバい

ってことで近ごろ「社交不安障害 」(Social Anxiety)って本を読んでたんですが、ここに出てくる「対人不安のためのエクスポージャー例」に笑ってしまったんでメモ。具体的には、

 

  • 書店に行って店員さんに「すいません。おならに関する本を探しているんですが」と言ってみる。
  • レストランで客のグループに話しかけ、「知り合いの結婚式でスピーチをするんで、ちょっと聞いてもらえますか?」と頼む。
  • 有名なスポット(スカイツリーとか)の前に立って、10人の道行く人たちに「スカイツリーはどこですか?」と尋ねてみる。
  • 高級ホテルに電話して部屋を予約し、観光ツアーに申し込んだり、コンサートチケットの手配を頼んだり、ベッドにバラを置くように頼んだあとで全てを断る。しかも謝らない。
  • 人気のあるレストランのカウンターに1人で座り、隣の客に対して、「マトリックスに出演していた俳優は誰でしたっけ?」と聞く。映画のタイトルは何でもいい。
  • ツタヤでDVDを借りたあと、いったん店を出てからすぐに店内へもどり、同じ店員に話しかける。「やっぱ返却します。DVDプレイヤーを持ってないのを思い出したんで」
  • 薬局で店員にコンドームを出し、「これより小さいサイズないですか?」と聞く。
  • 路上で「メリーさんのひつじ」を大声で歌う。

 

うわー、敷居が高い!アホみたいな手法ばかりですが、どれもボストン大学で実際に使われており、ちゃんと成果をあげているんだそうな。うーん、恐ろしい。というか、コンドームのやつとか、中学生がイタズラでやる罰ゲームみたいですが。

 

 

もちろん、「他人と話すのが怖い人はやってみよう!」とは言いませんが、これを参考に「見知らぬ人に会釈してみる」ぐらいのレベルから試すのはいいかも。ゲームみたいにしてみるといいかもですな。

 


スポンサーリンク

スポンサーリンク

ホーム item

search

ABOUT

自分の写真
1976年生まれ。サイエンスジャーナリストをたしなんでおります。主な著作は「最高の体調」「科学的な適職」「不老長寿メソッド」「無(最高の状態)」など。「パレオチャンネル」(https://ch.nicovideo.jp/paleo)「パレオな商品開発室」(http://cores-ec.site/paleo/)もやってます。さらに詳しいプロフィールは、以下のリンクからどうぞ。

INSTAGRAM