このブログを検索




定番の人工甘味料「アスパルテームで糖尿になる!」はどこまで本当か?

Sugar candy

 

健康系でよく議題になるネタといえば「人工甘味料」ですな。「人工」って響きがちょっと怖いもので、一部には「毒のかたまりだ!」みたいな主張もあったりとか。

 

 

もっとも当ブログではそこまで人工甘味料を目の敵にしてなくて、「人工甘味料は毒素!」みたいな話題は完全に無視してますし、「カロリーゼロでも太る!」といったネタも信用してません。

 

 

もちろん、わたしはパレオダイエッターなんで、好き好んで人工甘味料をとろうとは思わないものの、あえて反対もしないぐらいのスタンス。もしかしたらアレルギー体質の人には問題が出るかも……って感じなので、そこらへんはご注意ください。

 

アスパルテームは糖代謝に悪影響?

さて、といったところで今回はアスパルテームに関する論文(1)です。砂糖よりも甘味が強い人工甘味料で、日本だと「パルスイート」などが有名ですな。

 

 

で、一部には「アスパルテームで癌に!」みたいな論調もあったものの、最近では否定されているのは上にも書いたとおり。ただし、もうひとつ「アスパルテームって糖の代謝によくないんじゃない?」って説については、まだよくわかってなかったんですよ。

 

 

というのも、2016年に行われた動物実験(2)では、アスパルテームを飲ませたラットに耐糖能異常が出たというんですな。つまり、人工甘味料で糖尿病の予備軍になっちゃったわけです。

 

 

もっとも、この結果がヒトにも当てはまるかは微妙なとこで、「よくわからんけど糖のコントロール機能を悪化させるかも?」ぐらいに言われてたんですな。悩ましいですねぇ。

 

 

そこで新しくパデュー大学が実験を行いまして、果たしてアスパルテームで血糖や食欲なんかに影響が出るのか?ってところを調べてくれたんですよ。

 

ダイエットソーダ2リットル分の人工甘味料を毎日飲んだらどうなる?

これは93人の健康な男女を対象にした研究で、いずれも標準体重で血糖値も正常な人だけを選んだらしい。実験期間は12週間で、全体を3つのグループにわけております。

 

  1. 1日350mlのアスパルテームを飲む
  2. 1日1050mlのアスパルテームを飲む
  3. プラシーボのカプセルを飲む

 

350mlというとだいたいダイエットソーダ2缶分で、1050mlはダイエットソーダ2リットル分ぐらい。これだけの量を飲む人はさすがに少数派でしょうな。

 

 

でもって、全員には定期的に耐糖能のチェックを行いつつ、ついでに血液検査も実行。さらに体重と食欲の変化も記録したそうな。こりゃあ参考になるテストですな。

 

 

答え:何も異常は起きませんでした

さて、その結果がどうだったかと申しますと、

 

  • 全グループになんの違いもなし!

 

だったんですな。耐糖能も血液のグルコース量のどちらとも、どれだけ人工甘味料を飲もうが同じだったらしい。

 

 

ついでに体重や食欲についても全グループで変わらず、アスパルテームには悪影響が見られなかったんだそうな。いやー、ここまでなんの差も出ないもんなんですね。

 

 

ってことで、とりあえず現時点では、アスパルテームは糖代謝に影響しないし、食欲も増やさないし、当然ながら肥満にもつながらなさそうであります。あとに残った心配は腸内細菌への影響ぐらいでしょうか。

 

 

しかし、ここまで有意差が出ないと、「どうしても甘いものが欲しい!」という方はアスパルテームを使ってしのぐのもいいのでは?って気になりますなぁ。

 


スポンサーリンク

スポンサーリンク

ホーム item

search

ABOUT

自分の写真
1976年生まれ。サイエンスジャーナリストをたしなんでおります。主な著作は「最高の体調」「科学的な適職」「不老長寿メソッド」「無(最高の状態)」など。「パレオチャンネル」(https://ch.nicovideo.jp/paleo)「パレオな商品開発室」(http://cores-ec.site/paleo/)もやってます。さらに詳しいプロフィールは、以下のリンクからどうぞ。

INSTAGRAM