今週の小ネタ:浮気をしやすい人の性格、新しいことを記憶する方法、スポーツ専門家も信じるデタラメなど
ひとつのエントリにするほどでもないけど、なんとなく興味深い論文を紹介するコーナーです。
新しいことを勉強したら10分なにもするな!
これはヘリオット・ワット大学の実験(1)で、60人の若者に「写真を覚えてくださいねー」と指示したうえで、
- 10分だけ静かに休む
- 何か別のことをしてもらう
みたいなグループに分けたところ、10分だけじっと休んだグループの方が、写真のディテールまでハッキリと記憶。さらに、似たような写真を見せても「これは違う画像だ」と見抜く確率も上がったらしい。
要するに、以前に紹介したウェイクフルレストを同じメソッドが、新たな研究でも確認された形であります。とりあえず、新しい英単語なんかを記憶したら、すぐ別の作業に移らずに「なにもしない時間」を10分だけ作ってみると吉。
ナルシストが欲しがるアイテムとは?
こちらはサウサンプトン大学の実験(2)で、被験者たちのナルシストレベルを計測したうえで、いろんな商品を見せて「どんなプロダクトが欲しいの?」って質問をしたんですね。
それでなにがわかったかと言いますと、
予想したとおり、ナルシストな消費者は、自己イメージに適合している希少なプロダクトを選ぶ傾向が強い。この時にナルシストは、自分が選んだプロダクトの特徴をちゃんと評価しようとはしない。すなわち、「希少性」だけがナルシストのモチベーションになるのだ。
って感じ。要するに、ナルシストは商品の質や機能性じゃなくて、とにかく「珍しいもの」や「一点もの」って要素だけを基準に商品を選ぶんだ、と。さもありなんな研究ですなぁ。
浮気をしやすい人の性格とは?
こちらはオハイオ州立大学の実験(3)で、247人の学生に性格テストをしたうえで、全員の恋愛経験を調べたもの。まずは、その結果から言っちゃうと、
- ナルシストほど浮気する!
って感じです。ここでもナルシストが出てきましたな。研究者いわく、
ナルシストたちは、相手に特定のパートナーがいようがいまいが気にしないようだ。そのため、相手の交際状況に関わらず、誰にでも口説いてかかるのだ。
だそうです。ナルシストは尊大で自己中心的なんで、相手にパートナーがいてもガンガンに口説いてかかるらしい。そりゃそうかもしれませんな。
スポーツの専門家でも意外とデタラメを信じてる件
こちらは国際スポーツ科学体育協議会の調査(4)。プロのスポーツコーチ550人にアンケートをして、「世間に広まりがちな疑似科学をどれぐらい信じてるか?」をチェックしたんですよ。
では、プロのスポーツコーチがなにを信じてるかと言いますと、
- 人間には「右脳型と左脳型がある」というデタラメ:55%
- 人間は脳の10%しか信じてないというデタラメ:22.6%
といったあたりがトップ2だったそうな。プロでも右脳型とか信じてるんですなぁ。以前にも「脳の専門家でも意外とデタラメを信じてる」って話があったんで、当然なのかもしれませんが。
いっぽうでプロが信じていなかったものは、
- NLP
- マイヤーブリッグスタイプ
みたいなやつ。さすがにこのへんは廃れてきたみたいで、普通に「成長マインドセット」とか「運動すれば頭がよくなる」のように、多くのデータで実証されたものを信じてたらしい。ここらへんはいいことっすね。