このブログを検索




検索キーワード「コーヒー」に一致する投稿を関連性の高い順に表示しています。 日付順 すべての投稿を表示
item-thumbnail

世界トップクラスのアンチエイジング専門家はどんなコーヒーを飲んでいるのか?

  「 コーヒーは体に良い! 」って研究データは大量にあって、このブログでも、 関係するデータを山のように紹介してきた わけです。ジョンズ・ホプキンス大学などの研究( R )によれば、適度にコーヒーを飲む人は、2型糖尿病、認知症、全死因死亡のリスクが減るそうで、 かなりポテンシ...

item-thumbnail

「コーヒーの健康効果を高める方法はこれだ!」みたいな研究の話

  「 コーヒーの健康効果を高める方法はこれだ! 」みたいな研究( R )がおもしろかったんでメモ。このブログではかねてから「 コーヒーは体にいい! 」って話を展開してますんで、これまた気になるところであります。  

item-thumbnail

メンタルの改善に最適なコーヒーの量と飲み方が判明したかもな件

   「 コーヒーは脳に良い! 」って話はかなり多くて、アルツハイマー病やパーキンソン病といった疾患から守ってるのでは?って指摘が決行あるんですよ。   たとえば、29,000人以上を対象とした11の観察研究のレビュー( R )でも、コーヒーを多く摂取するほど、アルツハイマ...

item-thumbnail

最強の健康飲料「コーヒー」の効果を最大にするには1日どれぐらい飲むべきか?

  コーヒーが体に良い!特に心臓や血管の健康に良い! って話はいろいろ書いてますが、ベイカー心臓研究所などの調査( R )は、   コーヒーで寿命を伸ばすには、1日に何杯飲むのがいいの?   ってあたりを調べてくれていて良い感じでした。似たような研究は過去にも会った...

item-thumbnail

今週半ばの小ネタ:インスタントコーヒーも体にいいの? 犬で脳トレ? 人と仲良くなるには体臭が大事?

ひとつのエントリにするほどでもないけど、なんとなく 興味深い論文を紹介するコーナー です。      

item-thumbnail

コーヒーを飲むなら「朝だけ」が最強説

  「 コーヒーは朝だけ飲むと寿命が延びるかも!でも一日中飲み続けると、その効果はなくなるかも! 」と思わせるデータ( R )が出ておりました。飲むタイミングによってコーヒーのメリットが変わるかも?って話ですな。  

item-thumbnail

エナジードリンクよりも体に良くて脳が覚醒する お勧めのコーヒーブランド3選

  このブログでは、よくエナジードリンクを否定しているわけです。   なぜエナジードリンクでテンションが上がる(ような気になる)のか?問題 エナジードリンクはどれぐらい体に悪いのか?をガッツリ調べてみたよーという論文の話 エナジードリンクで睡眠は死ぬのか? ...

item-thumbnail

「コーヒーは1日25杯飲んでも健康には問題なし!」って説が爆誕してた件

  コーヒーは健康飲料だ! ってのが近年の科学界の風潮なんですけど、なにごとも過ぎたるは及ばざるがごとし。カフェインも入ってるし、やはり飲み過ぎれば体に悪そうな気もするわけです。実際、過去には「コーヒーを飲むと血管がカチカチになるぞ!って報告も出てたりして、わりと怖いんですよ...

item-thumbnail

1日5杯までのコーヒーで寿命が延びる。自殺も減る

   コーヒーと健康に関する最大級の調査 日ごろから、 コーヒーの素晴らしさを称えるネタ が多い当ブログ。近ごろ見たデータ( 1 )では、さらに「 コーヒーすごい!超健康にいい! 」って結論が出ててテンションが上がりました(笑)     これはハーバード大の研究で、イギ...

item-thumbnail

コーヒーで記憶力を上げるには飲むタイミングが超大事

  カフェインで脳力を上げるにはタイミングが大事? 個人的には、「 なんだかんだでコーヒーが最強のスマートドラッグだよねー 」 と考えております。なにせ、カフェインと 一般的なスマドラ をくらべても、実は コーヒーのほうがの脳に効くんじゃないの? ってデータもあるもんですから...

item-thumbnail

コーヒーが血管をガッツリ健康にしてくれるかも?というメタ分析のお話

  コーヒーは体に良い! との話は何度も書いておりますが、新たに「 心疾患にも効くんじゃない? 」って結論の メタ分析 ( R )が出ておりました。内皮機能(血管の伸び縮み能力)を、コーヒーが改善するかもしれないというんですな。     具体的には、過去のコーヒー研究か...

item-thumbnail

揚げ物を食べて老けたくないなら、とりあえず食後にコーヒーをどうぞ

    以前から「 コーヒーは体にいい! 」って研究が多い紹介している当ブログ。近ごろチェックした論文( 1 )では、「 食後のコーヒーがアンチエイジングに効きまくる! 」って結論になってておもしろかったです。     コーヒーで体の老化が抑えられる? これはヘブライ...

item-thumbnail

コーヒーのカビ毒にはどこまでビビればいいのか?

  コーヒーのカビ毒に関するご質問をいただきました。要点を抜粋しますと、   コーヒーにはカビが多いのでガンになる可能性があると聞きました。どこまで本当なのでしょうか?   とのこと。確かに、コーヒー豆はカビが発生しやすい食材でして、主にアフラトキシンとオクラトキ...

item-thumbnail

正味なところ、コーヒーは1日にどれだけ飲んでもいいのか?問題

近ごろは 健康飲料 としての地位を確立しつつあるコーヒー。わたしも定期的に コーヒー豆を買っております が、 カフェインのデメリット については、 まだ イマイチ確証が持てずにいたところでありました。

item-thumbnail

グリーンコーヒー豆抽出物でコレステロールの数値が改善するぞ!というメタ分析のお話

  「 グリーンコーヒー豆抽出物 」っていうサプリがあるんですよ。一般的なコーヒー豆のように焙煎をしてない生豆を「グリーンコーヒー」と呼んでまして、こいつがダイエットに効くとか健康にいいとか言われてるんですね。     で、その効果については一応の データがある ものの...

item-thumbnail

過去最大級のコーヒー研究で、あらためてコーヒーの凄い健康効果があきらかに

 もっとも信頼性が高いコーヒー研究が出た   コーヒーは体にいい! ってデータは 死ぬほどある んですけど、新しくBMJに出た論文( 1 )は、「 とにかくいろんな病気の予防になるよ! 」って内容になっておりました。 これはエジンバラ大学の研究で、過去のコーヒー研究から2...

item-thumbnail

コーヒーと緑茶はどちらかを飲めばいいのか?それとも両方飲んだほうが健康効果が爆上がりするのか?問題

   こないだ、 パレオチャンネル のほうで「 コーヒーとお茶はどっちのほうが健康にいいすか?どっちを飲むほうがいいすか? 」みたいな質問を受けまして「これといった比較研究がないから、どっちがどうとか決めるのは難しいなー」と答えたんですよ(個人的には緑茶の消費量のほうが多いで...

item-thumbnail

ツラい便秘はコーヒーで治す時代だ!みたいなメタ分析

以前に「 ツラい便秘がオリーブオイルで治るかも! 」ってエントリを書きましたが、今度は「 コーヒーも効くぞ! 」って話をご紹介します。 取り上げるのはコンケン大学などが行った メタ分析 ( R )で、過去の「コーヒーと腸手術」研究から信頼性が高い6件をまとめた良い内容...

item-thumbnail

コーヒーこそ最強のデトックス飲料だ!説

     コーヒーが肝臓に効きまくる 人体におけるデトックスの要といえば肝臓。まじめにデトックスをしたいなら、 ヘンな商品を買う前に肝臓を大事にすべし! ってのが基本なわけです。そんぐらい肝臓は大事。       ってとこで、「 コーヒーが肝臓に効きまくる! 」と...

item-thumbnail

ハリオのコーヒーボトルで作った「水出しコーヒー」がやたら美味いという話

    近ごろ「ハリオ フィルターイン コーヒーボトル」を買いまして、 水出しコーヒー をがぶ飲みしております。   HARIO (ハリオ) フィルターイン コーヒーボトル 650ml ショコラブラウン FIC-70 CBR posted with  カエレバ ...

ホーム index

search

ABOUT

自分の写真
1976年生まれ。サイエンスジャーナリストをたしなんでおります。主な著作は「最高の体調」「科学的な適職」「不老長寿メソッド」「無(最高の状態)」など。「パレオチャンネル」(https://ch.nicovideo.jp/paleo)「パレオな商品開発室」(http://cores-ec.site/paleo/)もやってます。さらに詳しいプロフィールは、以下のリンクからどうぞ。

INSTAGRAM