このブログを検索

トラウマをバネにして創造性を上げる方法

7623744678 8c4  

なぜトラウマで創造性が上がるのか?

ちょっと前に「トラウマで良いアイデアが浮かぶようになる!」ってのを軽く書いたら、「もうちょいくわしく!」ってご要望をいただきましたんで、そのへんの話でも。

 

 

ざっくりいうと、トラウマで創造性が上がる現象は「心的外傷後成長」と呼ばれてまして、重病を患ったり、好きな人を亡くしたり、犯罪に巻き込まれたりと、とにかく精神的にタフな状況を抜けた起こりやすいことが知られております。

 



ルワンダ虐殺の生還者たちの場合

具体的な例としては、たとえば2013年に行われた調査(1)が興味深いです。研究チームは、1994年のルワンダ虐殺を生き延びた男女100人を集めて、「最悪の事件により自分がどう変わったか?」を尋ねたんですね。

 

 

その結果は、

 

  • 61%は特に変化なし
  • 残る39%は「事件のおかげで新しいアイデアを思いつきやすくなった」と報告。作曲やダンスといったアート系の活動を始めた人も多かった

 

みたいな感じ。39%って数字を多いと思うか少ないと思うかは人それぞれでしょうが、とにかくルワンダ虐殺ぐらい超ハードな事件でも、かなりの人が成長の糧にできているってとこが大事かと思われます。

 

 

トラウマを超えると幸福度も上がる

もちろん、もっと身近なトラウマについて調べた研究(2)もありまして、こちらは373人の平凡なアラフォー男女を対象にしたもの。災害や病気、事故など、過去にトラウマ級のイベントに遭遇した人だけを選んだそうな。

 

 

その結果は、

 

  • キツいイベントを経験した回数が多い人ほど、創造性の向上を実感するケースが多い
  • トラウマで創造性がアップした人は、同時に以下の5つの要素も向上する
    • 対人関係
    • 人生の新たな可能性の認識
    • 精神的なタフさ
    • 精神的な深み
    • 人生への感謝

 

みたいな感じ。トラウマで創造性が上がり、創造性が上がったおかげで人生の全体的な幸福度まで上がっていくケースは意外なほど多いみたい。

 

 

トラウマで古い思考が崩れる

また、トラウマで創造性が上がる理由としては、

 

  • 嫌な体験のストレスから逃れようとして、創造的な活動へ気持ちが向かうから
  • トラウマのせいで過去の考え方が崩れ、新しい可能性に目を向けるようになるから

 

の2つが考えられております。良いアイデアを生むのにもっとも大事なのは「開放性」(新しい体験を受け入れる能力)だと言われますが、トラウマのおかげで開放性が花開くわけですな。

 

 

トラウマをバネにするなら「筆記開示」を

もっとも、これは「創造性にはトラウマが必須」って話じゃないのでご注意ください。トラウマ級の事件なんぞ遭遇しないに越したことはないですからねぇ。

 

 

ただし、精神的にキツいイベントが起きてしまったときは、トラウマに囚われるよりは、バネにすることを考えたほうが吉。具体的には、「筆記開示」のテクニックなどを使って、トラウマを客観視していくのが役立つかと思います。ひとつよしなに。

 


スポンサーリンク

スポンサーリンク

ホーム item

search

ABOUT

自分の写真
1976年生まれ。サイエンスジャーナリストをたしなんでおります。主な著作は「最高の体調」「科学的な適職」「不老長寿メソッド」「無(最高の状態)」など。「パレオチャンネル」(https://ch.nicovideo.jp/paleo)「パレオな商品開発室」(http://cores-ec.site/paleo/)もやってます。さらに詳しいプロフィールは、以下のリンクからどうぞ。